dekiruko-sanのブログ

文系人間は果たしてエンジニアになれるのか。

IT初心者、資格に挑戦する!の巻②

あー タコス食べたい。

メキシコで食べたタコスが今突然にフラッシュバックです。

 

安くて、いろんなバリエーションがあって、

辛いけど病みつきになるんだよね。

 

ちなみに付け合わせのサボテンもおいしい。🌵

 

◆ ◇ ◆ ◇ ◆

 

ITパスポート取得を目指す過程についての記事、その②です。

▼その①はこちら。

 

参考書を買って読み込んで、あとはひたすら過去問道場。。。

 

電車通勤の時間が片道で40分くらいあったので、

その40分で1回分の試験を半分解いて、

帰りにもう半分。

 

帰宅後に集中して1回分を解く流れで、

1日2回は解けます。

 

さらに、私は余裕のたっぷりある案件に就いていたので、

仕事中にもプラスで解く。

 

こんな感じで進めていると、

載っている過去問は一通り解いたんじゃないかと思います。

 

あとは解けた部分は置いといて、

解けなかった問題の反復です。

 

ITパスポートは過去問から結構流用されるという話があったので

問題見たら対になる答えがすぐにわかるくらいにはなってました。笑

 

期間は、1か月ちょっとくらいですかね。

 

長期でダラダラやっても、頭から零れ落ちてしまうので

私は昔から短期集中型です。

 

ITパスポート試験は、

CBT(Computer Based Testing)

と言ってPCで受験します。

 

あ、とはいってもリモートではなくて

会場には行かなきゃいけません。

 

通年で受験できるので、

満席で受けられなかった!ってことはあまりないとは思いますが、

受験者数も結構多いので希望日がある人や土日希望と人は早めに申し込んでおいた方がいいかもしれません。

 

私はお茶の水の会場で受けましたが、きれいな会場でした。

 

あ、

本人確認票と身分証明は絶対に忘れないでください!

 

これが無いといかなる場合においても受験できませんので。

 

せっかく頑張って勉強したのに

受験できずに終わるなんて悲し過ぎます・・・

 

試験は120分。四肢択一式の問題が100問です。

この中から6割(60 問)正答で合格です。

 

 会場に入るときにメモ(A41枚)とペンが配られまして、いざ着席。

このメモは、追加でもらえるのでご安心を。

 

早く終われば早く退出しても構いませんが、

私は最後の最後まで見直しをしていました。

 

自分の中で納得した答えたちで挑みたかったんですよね。笑

 

席は、某ラーメン店のように隣の席とは

壁で仕切られていたので集中できました。

 

が、途中入室途中退室の人が割といた(遅刻とか?)ので、

若干気になった記憶があります。

 

そんなこんなで試験終了。

 

ITパスポートは入門編だと言われてますが、

結構難しかったです"(-""-)"

 

感覚的には、6割行ってるか行ってないかの瀬戸際・・・

 

う~ん 緊張。

 

 

次回、

合否結果はいかに・・・!

 

今日も読んでくれてありがと~(^^)/

 

---------------------------------------------***---

▼ランキングに参加してます。
良ければポチっと('ω')

-----***-------------------------------------------