dekiruko-sanのブログ

文系人間は果たしてエンジニアになれるのか。

自分はこのままで良いのか・・?プログラマーへの道

 

◇2023年夏

 

ライブラリ管理のチームに参画して半年ほど。

 

リリースの手順やその他の業務についても経験を積み、

一通り問題なく出来るようになった頃。

 

慣れもあって、作業スピードも以前とは比べ物にならないくらい早くなったし、

頼りにしていただけることもしばしば。

 

有給取得の日程を相談した時に、

初めの頃は「いつでも大丈夫です」と言われていたけど

(出来ることが少ないからいなくても大した穴にならない。)

 

「いや、その日はいてほしい!」と言われるようになったのが

地味に嬉しかったですね。笑

 

「必要とされるレベルになれてる!良かった!」って。笑

 

自分の成長度合いとかスキルって、目に見えづらいから

こういう言葉一つで私の場合は

「あ、成長できてる。」って実感出来たりするんですよね。

 

自分のスキルも、ゲームみたいに数値化出来るといいんですけどね。

 

レベル〇〇、次のレベルまでに必要な経験値は〇〇!みたいな。



 

ただ、参画したての頃って、わからないことが多すぎて

毎日が学びと成長の連続って感じだと思うのですが、

半年も経てば、毎日同じ作業の繰り返しで正直飽きてきてしまうんですよね。

 

振られたタスクを消費しているだけじゃ面白くないですし。

 

そこで、私が始めたのが

「効率化」でした。

 

元々めんどくさがりなので、

単純作業の繰り返しとかをするのがすごく嫌だったんですよね。

 

当時の状況としては、

毎日やらないといけないのに、作業量が多くて面倒、とか

作業自体は簡単だけど量が多いから時間が取られる、みたいな作業がちらほらあったんですよ。

 

で、飴ちゃん作戦で仲良くなった(と思っている)メンバーに

「これって必要ですか?」とか

「これ、こうなったら便利ですか?」

みたいなヒアリングをして、いかに作業量を少なく

また自動化することでいかにヒューマンエラーを失くせるか、を考えたのです!!

 

 

みんなのために!✨みたいな部分ももちろんありましたが、

半分は自分が楽したいからツール作っちゃお、みたいな感じでした(^^)

 

 

めんどくさがり屋のほうが、

業務って効率的に進んだりするんですよ。

 

 

ツールと言っても、そんなに知識もスキルも無いので

簡単なマクロしか作れなかったですが、

それでも今まで手作業でちまちましてた作業が省けるので

結構楽になりました!

 

VBAの知識は無かったのでネットで調べつつでしたが、

簡単なものだとしても、

自分でプログラムを書いている=プログラミングが出来ている

というのが楽しかったです(´▽`)

 

そしてVBAの知識もついたし、

この時期にやっていたことが次の案件(詳しくは後日)に繋がったので良かったです。

 

みんなに感謝されつつ自分のスキルも上がっちゃうという

非常に充実した期間でした。笑

 

もし、毎日の業務が退屈だな~なんて感じている人がいたら、

一歩踏み込んだ業務をやってみるのも良いかもしれないですね('ω')!

 

 

今日も読んでくれてありがと~(^^)/

---------------------------------------------***---

▼ランキングに参加してます。
良ければポチっと('ω')

 

-----***-------------------------------------------