dekiruko-sanのブログ

文系人間は果たしてエンジニアになれるのか。

お受験チャレンジ -基本情報技術者編- 午後試験準備編

さて、とりあえず午前試験は突破出来たものの、

問題なのが午後試験。。。

 

残り1か月で何をやったかをお伝えします。

 

▼前回の記事はこちら


午後試験は、問題数こそ5問しかないものの、

その一つ一つが長文難解で、

読解力の無い私には非常に厳しいステージとなるのです・・・

 

まず、5問のうち、セキュリティ問題は必須で回答しなければなりません。

 

ただ、私の感覚と、多くの人も言われてはいますが

セキュリティは対策さえすれば何とかなります。

 

似たり寄ったりの問題が多く、

何通りかあるパターンの過去問を一通り解いておけば

満点を取ることも可能でしょう。

 

次に必須となるのがアルゴリズムです。

 

正直、一番苦戦しましたし、

苦手な人はほんっとに苦手な分野だと思います。

 

ただ、これは、とりあえずいくら時間がかかっても良いから

トレースして、トレースして、トレースしまくって

自分の頭に落とし込むしかないのです・・・

 

2時間かけてトレースしても、結局わからない問題もありましたしね。

 

ちなみに私の妹は、アルゴリズム超得意人間で、

「コツなんて無い。普通に解いていけばわかる」という

微塵も参考にならない情報をくれました。

 

世の中にはこんな人もいるんです。

頭の作りどうなってんだか・・・(´・ω・)

 

最後に必須となるのが、

プログラミングの問題です。

 

ご自身が経験したことのある言語や、

案件に参画しているエンジニアの方は、

普段使用している言語を選択すると良いでしょう。

 

プログラミングなんてやったこと無い!

わからない!という人には、表計算がおすすめです。

 

エクセルに近く、他の言語よりかはとっつきやすいかもしれません。

 

ただ、決して簡単というわけではないので舐めないでください。

 

なかなかにややこしい問題も多く、結構時間が取られます。

 

そして、前の問題の答えを参考にして数値を出すような問題もあるので、

前半が間違っていれば、後半は言わずもがな総倒れです。

悪しからず…

 

 

他2問は選択問題なので、自分が得意な、

これならいけそう!と思った分野の問題を選べば良いです。

 

私は参考書を一通り読んでから、

意味わからん!!となったネットワークの問題は捨て、

他の分野は一通りやりました。

 

システム戦略・プロジェクトマネジメント・サービスマネジメントは、

ぶっちゃけどれを選んでも同じような感じです。

 

たぶん、分野を明示して出されなければ、

どの分野の問題を解いているのかすら私にはわかりません。

 

ただ、どれも問題文が長いです。私は苦手。

 

このあたりはさらっと流し、

力を入れるべきはアルゴリズム表計算です。

 

正直、午後問対策の7割はこの二つに充ててたと思います。

 

表計算はなかなかないのですが、アルゴリズムの過去問については、

Youtubeで解説動画もちらほらあるのでご参考に。

 

私がめちゃくちゃお世話になりまくっていたチャンネルも、

後ほど紹介させていただきます!

 

上記の内容を1か月間みっちりやって、

過去問道場に載っていたすべて解きました。

 

もちろん、間違えた問題は何度も解いています。

 

そんなこんなで、

世間がゴールデンウィークを満喫している最中に

午後試験に挑みました!

 

果たして今までの努力は報われるのか・・・!?

 

次回、ついに結果発表です!!

 

 

今日も読んでくれてありがと~(^^)/

---------------------------------------------***---

▼ランキングに参加してます。
良ければポチっと('ω')

 

-----***-------------------------------------------